食い倒れホーリー

1週間続いたホーリーの休みが終わったと思いきや、昨日はグッドフライデーで大学がまた休み。今日は授業がある日だけど、案の定休講w

今年のホーリーはコロナ禍で大学の同級生の大多数が自分の村に帰ってしまったので、ホーリカーを見ることも色粉で遊ぶこともできず。

そもそも、うちのエリアはムスリムが多いこともあって、大通りに出て少し歩かないとホーリカーが見えないのですよねぇ。コロナ第二波を受けた規制もあって大音量カーは意外と少なかったけど、前日からパトカーやら救急車の音がすごかった。

ホーリー前日にスペイン人の友達とガンガーに遊びに行った時の写真。ガキ大将みたいな子が自前のゲートを封鎖して、「チャンダンのおーかーね!」とマトカーを出してねだってきた(身なりからして、物乞いの子ではなさそうだった)。公共の場でこれをやる発想がすごい。

可愛い…と思いつつ、「開けなさい!」とつい口走ってしまった。ケチなババアで申し訳ない。

ホーリー当日の朝は、「散歩行ってこようかな〜♪」と言ったら「午前中は絶対出ちゃダメ!!」とのこと。外国人や女性が一人で出歩いたら絶対嫌な目に遭うらしい。

大人しくお家にいると、家の前を次から次へとガラの悪い男の子たちが通る通る…。昼間に路上で酒飲んでる人初めて見た。父親とバイクに乗った女の子以外は、女性を全く見なかった。こりゃ外出れませんな。納得です。

家では朝から、親戚10人くらいでグループトークをしたり、次から次へと電話、電話、電話…。友人宅へ遊びに行っても、電話、電話、電話…。マーマー、マーミー、バディージャー、ダーダー、モースィー、チャチェーラーバーイーキーベーティー、、、ただでさえ複雑なインドの親戚を指す代名詞がこれでもかというほど飛び交う!勘弁してくれ〜笑

そんなわけで、お母ちゃんと静かにお家ホーリーでした。

グラーブジャームンの生地をこねこね。。。記事の中身にもザラメを数粒入れる。

ギーで揚げて、膨らんだ生地を鍋の外に出して、チャーシュニー(シロップ)に漬ける。

美味しい🥺🥺🥺

グラーブジャームン、今まで美味しさが分からなかったのだけど、作りたては格別…!シロップにつける前のやつも、サーターアンダギーみたいで美味しかった〜〜!!

続いてマールプアー。मालपुआ。ホーリーの時に作るお菓子なんだとか。さつま揚げみたいな見た目だけど、上品な甘さ💕今まで食べたミターイーの中で1番美味しかった🥺🥺🥺

インドのお菓子ってギーの風味も良いし、ピスタチオとかナッツ類がふんだんに使われるからリッチ感がある。

↓は、ホーリーの日の夜に家族ぐるみで仲良いお宅に遊びに行って、キールと引き換えにもらったマールプアー。

味はマールプアーなんだけど食感はグラーブジャームンみたいで、これはこれで美味しかった!

これ↓は貰い物のグジヤー。これはホーリー定番ですね。2年前のホーリーで、ラクナウの知らない人の家でご馳走になったグジヤーが懐かしい。

母ちゃんの隣で生地をコネコネしつつ、手伝ってる風な雰囲気を醸し出して、片っ端から味見する。熱々でうめ〜〜と悶絶してたら、シクシク泣き出す母ちゃん😲😲

お菓子を作りながら、昨年亡くなった実母をおもいだしたそう。お母さんも毎年熱々のを作ってくれて、毎年こうやって食べていたのよ。。と。

みんなでお菓子を作って、みんなで食べて、友達や親戚とも分け合ってお互いに食べさせる。家で過ごすインドのお祭りも良いなあと思ったのでした。

お昼ご飯は、お祭りの時に出てくる「カリー」とライスとパッパド。パッパドもホーリーの時に食べるとは、知らなかった〜。

純インド飯が続いたので、そろそろ冷たいビールとかマックとか、ジャンキーな飯が恋しい。笑 今日は土曜日なのでキチュリー確定です。。

おまけ。アリさん対策🐜🐜案の定アリがわんさか寄ってきていたけど、お菓子の香りがするのに辿り着けないよう!!ともどかしそうにしていた。